心の準備がないまま急に季節は進み、私はあわてて衣替えをしました(^^;)
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、当店では日頃の感謝の気持ちを込めまして、『オータムSALE&オーダーメイド・リフォームフェア』を開催いたします。
店内商品特別価格でのご案内に加え、今回は特に今人気が高まっている“カラーストーン”に注目し、色とりどりの宝石も楽しんで頂ける会にしたいと思います。
ところで、お手元に使っていないカラーストーンジュエリーはありませんか?
古いもの、石が大きくて使いづらいものなども、少しデザインを変えるだけでおしゃれに生まれ変わります。
また、こんなことはないですか?
好きな宝石があって、ジュエリーを探しても、なかなか気に入ったデザインがない・・・
そんな時は、オーダーメイドでお作りしたらきっとご満足いただけるジュエリーに仕上がります!
カラーストーンジュエリーはおしゃれのアクセントとしてもとても効果的です。
ご相談は無料でお見積りまでいたしますので、どうぞお気軽にご相談頂ければと思います。
期間 11月4日㈭~20日㈯
※ご予約制となります(前日までにご連絡下さいませ)
時間 10:00~19:00
場所 東麻布 青山宝飾店舗
ご来店前のご相談もお気軽に!
公式LINEアカウント、お問い合わせフォームからお承り致します。
さて、今日からスタートします『宝石箱スリムアップ大作戦』
お時間がある今だからこそ、ゆっくりお手持ちのジュエリーを見直して頂き、
おしゃれを思いっきり楽しめるようになったときには、
お気に入りのジュエリーでコーディネートしていただきたい!
そんな思いからスタートさせて頂きます。
どんなことから進めたらいいかを詳しくご説明させていただきますね。
まず最初にお手元のジュエリーをすべて出してみて「使っているもの」と「使っていないもの」に分けてみましょう。
準備するものは、
●タオル 出来れば白いもの2枚
●小分け出来るビニール袋(なければラップ)
では進めていきますね。
●まずタオルを2枚並べて広げます
●宝石箱から中身を出しながら、
左のタオルには使っているジュエリーを、
右のタオルには使っていないジュエリーを並べていきます
(注意点)←成功のポイント
★全て(できればアクセサリーも含めて)出す
★単純に「使っているかいないか」で分ける!
ここでは感情は抜きにしてまずは分けてみましょう。
(これは大切な人からもらったもの)とか
(高かった)などの理由は一切考えず、
この3か月で全く身に着けなかったものは
理由関係なく「使っていない」という括りにします。
左に並べた、「使っているジュエリー」は、
この大作戦の最後に重要なアイテムになるので、
すぐ見えるようにジュエリーボックスに戻すか、
小さなビニールもしくはラップで包み、傷がつかないように1か所にまとめておいて下さい。
さて、ここまでが第一ステップです。
次回は第2ステップをご説明しますね!